39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

総合課税又は分離課税確定申告のみ適用。  第34条の9項1、2、地方税法第314条の9項1、法律改正に合わせて改正総合課税又は分離課税の特徴の税額控除確定申告のみ適用。  第36条の2項1、地方税法第317条の2項1、法律改正にあわせて改正公的年金等受給者住民税申告義務に係る規定整備。  第36条の2項2、地方税法施行規則第2条4、省令改正にあわせて改正項ずれ。  

新宮市議会 2022-06-14 06月14日-01号

続きまして、第33条第4項、4ページの第6項及び5ページの第34条の9ですが、上場株式等配当所得及び譲渡所得等について、所得税個人住民税課税方式を一致させることとし、総合課税または分離課税適用所得税確定申告の記載により行うものとする改正でございます。 6ページをお願いします。 第36条の2ですが、地方税法改正に合わせ公的年金等受給者市民税申告義務に係る規定整備を行うものです。

高野町議会 2017-05-10 平成29年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

申告分離課税の、この3つのうちいずれかを選択することができることとされておりますところ、確定申告書が提出されている場合であっても、その後に個人住民税申告書が提出された場合には、後者の申告書に記載された事項をもとに、課税できると明確化されたものでございます。  次に、法人町民税です。  

印南町議会 2017-03-31 06月14日-03号

それでは、24ページ上段、第33条は、「所得税等確定申告書において、上場株式等配当所得等総合課税または申告分離課税として申告された場合は、個人県民税も同様にその課税方法適用されますが、納税通知書が送達される日までに確定申告書とは別に町県民税申告書を提出いただくことにより所得税と異なる課税方法申告不要制度総合課税申告分離課税を選択することができる」と明確化したものでございます。 

高野町議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第3号12月15日)

以上ですが、今回の改正についての内容につきましては、附則第20条の2につきましては、所得税法改正によりの改正でありますが、特例適用利子又は特例適用配当等を有する者に対し、当該特例適用利子の額又は特例適用配当等の額に係る所得分離課税とするものです。この改正の中の外国というのは、台湾に限りのものであります。  施行期日平成29年1月1日となっております。  後に新旧対照表をつけております。

新宮市議会 2016-12-06 12月06日-01号

住民税課税において、日本国居住者台湾に所在する投資事業組合等に通じて支払いを受ける利子等及び配当等に係る所得に対しまして、利子割及び配当割特別徴収義務を解除した上で、申告分離課税により3%の所得割を課し、配当に係る所得については総合課税との選択制と定めるものであります。 それでは、新旧対照表により説明いたします。 議案書の2ページをお願いいたします。 

田辺市議会 2016-11-29 平成28年12月定例会(第1号11月29日)

本件につきましては、日台民間租税取決めに規定された内容の実施に伴い改正された「外国居住者等所得に対する相互主義による所得税等の非課税に関する法律」の施行に併せて、日本国居住者台湾投資事業組合等から、国内において支払いを受ける利子等配当等を「特例適用利子等」、「特例適用配当等」として定め、この所得に対して申告分離課税により、税率100分の3の個人市民税所得割課税するため、所要改正を行うものです

印南町議会 2016-09-16 12月14日-03号

印南町税条例新旧対照表(第4条関係)でございますが、104ページの第20条の2の特例適用利子等及び特例適用配当等に係る個人町民税課税特例については、分離課税により、前年中の利子及び配当に係る所得金額に100分の3の税率を乗じた金額町民税所得割として課するというものでございます。 特例適用利子及び特例適用配当とは、町内に住所を有する個人が、外国金融機関から受け取る利子及び配当のことです。

海南市議会 2013-12-06 12月06日-05号

これは、従来から金融所得に対する課税問題点として、金融商品間での課税上の取り扱いに差異があり、そのために損益通算の範囲が制限されているといった点が指摘されていましたが、金融商品間での公平、中立、簡素な課税関係の確立に向け金融所得課税の一体化を進める観点から、今回の税制改正では公社債等に対する課税方式上場株式等と同様に申告分離課税対象に変更するとともに、上場株式等配当譲渡損益との間でのみ認められていました

田辺市議会 2013-09-04 平成25年 9月定例会(第1号 9月 4日)

議案第1号 田辺税条例の一部改正については、地方税法の一部改正に伴い、特別徴収対象年金給付支払いの際に特別徴収する個人市民税の仮特別徴収税額を見直すほか、所要改正を、議案第2号 田辺国民健康保険税条例の一部改正については、地方税法の一部改正に伴い、上場株式等に係る配当所得等分離課税において特定公社債利子課税対象とするほか、所要改正を行うものであります。  

新宮市議会 2013-09-03 09月03日-01号

附則第16条の3は、上場株式等に係る配当所得等分離課税について、特定公社債利子が追加されたことに伴う所要規定整備であります。 6ページをお願いいたします。 第19条は、株式等に係る譲渡所得等分離課税を、一般株式等に係る譲渡所得等分離課税上場株式等に係る譲渡所得等分離課税に分けたことに伴う所要規定整備であります。 7ページをお願いいたします。 

印南町議会 2013-08-01 09月20日-04号

続きまして、21ページのほう、附則第19条は、一般株式等に係る譲渡所得等に係る個人町民税課税特例株式等に係る譲渡所得等分離課税一般株式等に係る譲渡所得等分離課税上場株式等に係る譲渡所得等分離課税に改組したことに伴う所要規定整備を行い、特定公社債等及び上場株式等の間で利子配当及び譲渡損益損益通算を可能としたものでございます。 続きまして、22ページでございます。 

和歌山市議会 2012-03-01 03月01日-03号

議案第53号、和歌山市税条例の一部改正は、東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源確保に係る地方税臨時特例に関する法律の制定に伴う個人市民税均等割標準税率引き上げ地方税法改正に伴う退職所得分離課税に係る控除規定廃止等について、所要改正を行うものでございます。 80ページをお開き願います。 

海南市議会 2012-02-29 02月29日-01号

議案第3号は、地方税法改正され、県たばこ税の一部の移譲に伴うたばこ税税率引き上げ個人市民税均等割税率引き上げ及び市民税分離課税に係る所得割の額の特例廃止を行う等のため、議案第4号は、地方公共団体手数料標準に関する政令の改正に伴い、浮きぶた付特定屋外タンク貯蔵所に係る審査手数料を新設するため、議案第5号は、外国人登録法等廃止等に伴い、関係条例整備を行うため、議案第6号は、巽小学校東畑分校

田辺市議会 2012-02-27 平成24年 3月定例会(第1号 2月27日)

わる資産を新たに取得した場合において、当該資産に係る固定資産税の最初の3年度分の免除措置を講じるとともに、東日本大震災からの復興に関し、地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源確保に係る地方税臨時特例に関する法律施行に伴い、平成26年度から平成35年度までの10年間、個人住民税均等割税率を現行の3,000円から3,500円に改定するもの、また地方税法の一部改正に伴い、退職所得分離課税

高野町議会 2010-03-15 平成22年第1回定例会(第3号 3月15日)

○会計管理者(中平光夫) 株式譲渡割申告は、分離課税用の申告をしておきますと株式譲渡割という欄がありますので、あそこで申告するんだろうなと私は思いますが、はっきり申告をしたこともありませんし、申告書を見たこともないんです。その程度の知識しかありません。すみません。 ○議長東久保秀人) 前西総務課長

海南市議会 2009-10-05 10月05日-08号

次に、議案第69号 海南国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、委員より、上場株式等配当所得について、国保税がどのように条例で改められるのか説明願うとの質疑があり、当局より、地方税法改正で、上場株式等に係る配当所得は、今まで総合課税で他の所得と一緒になっていたが、分離課税となった。それを国保所得額に含めるという国保特例である。

  • 1
  • 2